運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1986-04-11 第104回国会 衆議院 環境委員会 第3号

その後、このBHCにかわります代替農薬としての有効な剤も開発されたというようなことがございましたので、昭和四十六年十一月三十日の農林省令でもちまして四十六年十二月三十日からその販売を全面的に禁止するというふうにした経緯がございまして、農林省としては今申し上げましたような経緯からその販売禁止することにしたと承知しております。

田中良明

1980-10-24 第93回国会 参議院 決算委員会 第2号

ところが、従来スクレックス大変効果があって、灰星病、大変これがいつもこの効果によって助かっているわけでありますが、これが不幸にして残留農薬の問題で使えなくなっておりまして、この灰星病につきましても、代替農薬開発を強く期待をしておるわけでありますが、これらにつきましてはいかがでございましょう。

降矢敬雄

1980-10-24 第93回国会 参議院 決算委員会 第2号

したがいまして、何かこのスクレックスより以上の薬効を持つ、そういう代替農薬というものが要望されておるわけでございますが、この代替農薬といたしましては、実は、昨年の十二月にロブラール水和剤、これは商品名でございますが、この水和剤農薬登録を見たわけでございます。非常にこれが灰色カビ病には有効な農薬であるというふうに言われておるわけでございます。

二瓶博

1977-04-13 第80回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

しかし代替農薬もある、安全性についての的確なる証明ができない農薬登録更新というわけにはまいらぬ、こういう事情でもございますので、この点はできるだけ農家の使いやすい、コストの安価な、しかも安全性について疑いのない薬が業界の努力で一日も早くできるように、また政府機関もそのためにさっき申し上げましたいろいろの方法で応援をするということで対処してまいる以外にないのではないかというふうに思っております。

堀川春彦

1973-03-06 第71回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第4号

この十年間で、代替農薬それから散布の労働力というものを換算いたしますと約十億円、これだけの損害をこうむっておるということは、逆にこれだけコストが高くなっている。あるいは土壌が酸性化した問題についても、有機質の肥料をやるとか、いろいろな手だてをよけいにしなければならぬ。さらに、いまの黒点病の問題もあるし、こういうことで、非常に深刻な事態になっておるわけなんです。

野間友一

1972-06-10 第68回国会 参議院 社会労働委員会 第23号

確かにそれと引きかえに、今度は有機燐その他の代替農薬が使われておるということであろうと思います。幸いなことには、有機燐製剤につきましてはかなりこれは分解性が高いということで、実際問題としては環境汚染への影響はまあ少ないであろうというふうに考えられるのでございます。その他どのような農薬殺虫剤が使われておりますか、詳しくは私もいまのところそこの実情は承知しておりません。

浦田純一

1972-04-18 第68回国会 参議院 社会労働委員会 第9号

それからBHCにつきましては、作物残留性農薬に指定いたしまして、森林以外の使用禁止を四十六年四月一日に行ないまして、その後、森林につきましても代替農薬可能性ができたということで、四十六年十月二十三日に禁止をいたしております。その次にアルドリンでございますが、これは土壌残留性農薬に指定いたしまして、これは四十六年三月三十日に指定いたしまして、林木苗畑以外の使用禁止いたしております。

川田則雄

1971-05-20 第65回国会 参議院 大蔵委員会 第21号

それから代替農薬お話かと伺いましたが、水稲農薬の中で規制を受けておりますのは、前にいわゆる水稲いもち病防除剤としての有機水銀剤を規制いたしまして、これは四十三年末をもって全部とりやめ、他の薬剤に切りかえたわけでございまして、これは新しく抗生物質剤だとか、有機塩素系殺菌剤だとか、有機リン剤殺菌剤だとか、十種類ぐらいのものが出ておりまして、それがかわりに使われております。

福田秀夫

1971-04-28 第65回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第10号

また生産者の皆さんにとっては、いまのBHCにかわるべき代替農薬開発については、おそらく農林省相当強い要請があるだろうと思うのです。そういうものが解決していけば、この乳価の問題も、いままでのようにずっと毎年毎年、物価が上がったら、ほら上がったというような、そういうことではないようになっていく可能性が強いと思うし、ぜひそうしてもらわなければならないと思います。  

武部文

1971-03-26 第65回国会 衆議院 産業公害対策特別委員会 第8号

それと同時に、そのきめましたBHCを何に使うかということを農林省令できめるわけでございますが、その点につきましては、先般資材審議会に諮問をいたしまして、その使い方等の御意見をいただいたわけでございますが、代替農薬のあるものはすぐにやめろ、それから代替農薬がないものについては至急それを開発して、すぐにでもできれば――すぐといいますのはちょっとあれでございますが、でき次第早く中止をしろ、こういう御答申をいただきました

中野和仁

1971-03-19 第65回国会 参議院 予算委員会 第18号

そこで、きのうの審議会でもいろいろ御熱心にやっていただきました結果、「有効な代替農薬のある分野においては使用しないこととするとともに、有効な代替農薬のない分野においては代替農薬実用化を推進し、できるだけすみやかに使用を中止すること」、これが、いま私が申し上げております森林関係のことでございます。

倉石忠雄

1971-03-17 第65回国会 参議院 予算委員会 第16号

目下代替農薬実用化をはかっておるところでございますが、当分といいましょうか、当面この使用だけは認めざるを得ないのではないかという方向で検討しておるわけでございますが、繰り返すようでございますが、食品に関係のあるものにつきましては一切禁止してはどうかということでいま検討をしておるところでございます。

中野和仁

1971-03-17 第65回国会 参議院 予算委員会 第16号

政府委員中野和仁君) 林業関係のいま私申し上げました代替農薬につきましてはダイアジノン、その他の薬があるようでございますが、これがまだいまなかなか有効なきき方がしないということで、林野庁におきまして、この一、二年、何とかきくものがないかということでいまやっておるところでございます。

中野和仁

1970-12-15 第64回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第3号

福田説明員 全面的にこれを禁止しました場合に、牛乳には関係のないような場所におきまして、代替農薬問題等がありまして、若干防除に支障を来たすということがございますということと、それから、土壌中における残留性等につきましては研究が進んでおりまして、長く残らないということがわかっておりますことと、牛乳等許容量も、今年度一ばいを目標に厚生省のほうで、ベータにつきましてもきめていただくというような話を聞

福田秀夫

1970-12-15 第64回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第3号

穂ばらみ期以後ときめましたのは、牛乳BHCが残ってまいります経路を調査する過程におきまして、穂ばらみ期以前に使ったものはほとんど牛乳に出てこない、穂ばらみ期以後に使った場合にたくさん出てくるということが明らかになっておったということが一つと、それから、BHCをそのときに全部とめた場合に、代替農薬の問題がございましたが、稲の一番大きな害虫であります二化メイ虫とウンカにBHCを使っておったわけでございますが

福田秀夫

1970-12-07 第64回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

大体いまある農薬が取り消される場合にはおおむね代替農薬が出てきておりますので、農家としてもそちらに切りかえていただいて、そうして農業生産そのものは安定的にやっていただくということであろうかと思うのです。いま取り消された薬が若干農家の手元にあることをもって農業生産の安定との関連があるということについては、若干違うんではないかというふうに思います。

中野和仁

1970-10-09 第63回国会 参議院 決算委員会 閉会後第9号

従来使っております農薬にいろいろ問題がありますので、これを指導によりましてすでに使うことを取りやめた農薬も幾つかございますが、その代替農薬として、近年低毒性のものが非常に次から次へ出ておりまして、登録の数は多くなっておりますが、毒性の強いものはいまほとんど使われなくなって、毒性の弱いものに今日変わっておりますので、いま毒性の強いということで資料を提出いたしますと、古い薬といいますか、現在あまり使われてない

福田秀夫

1970-10-08 第63回国会 参議院 公害対策特別委員会 閉会後第5号

で、酪農民のところへ行くと、自分たちが使ったんではないBHCのために牛乳が汚染される、その非難を受けると、それからまた米作農民に言わせれば、自分らは幾らBHCを入れたって別にかまわないんだと、それだからその分は、別の代替農薬を使った分お金が要るんだというような言い方になるとこれは困る。これはやっぱり農林省指導をちゃんとしてもらわなければならない。米作農民のほうにこれは払っているわけですね。

田中寿美子

  • 1
  • 2